ゲームとサメと時々なにか

巨乳黒髪jkなサメのゾンビのブログです

ゾンビカー「青眼の銀ゾンビ」

遊戯王には数多くのゾンビモンスターがいます。つい最近にはアンデッド族メインの構築済みデッキが発売されたりもしました。看板の「真紅眼の不屍竜」、かっこいいですね。カードゲームを引退した僕でも欲しくなっちゃうかっこよさです。

でも待ってください。真紅眼が看板ですよ?真紅眼の対になるカードがいたじゃないですか。そう青眼ですよ、青眼といえばこいつですよ。


f:id:jamshima:20181023181644j:plain


青眼の銀ゾンビですよ!

ふつくしい

名前が素晴らしいですね、きっと当時の小学生はこのカードで「俺、青眼持ってるぜー!」ってイキってたんでしょうね…


ステータス面はライフを800払った「ラーの翼神竜」を粉砕玉砕大喝采出来る攻撃力を持ってますね!神のカードを超えるなんてゾンビってやっぱすげえわ…


フレーバーテキストを見てみましょうか。「目から出す怪光線で、相手をゾンビに変えてしまうと言われている。」


つっよ


こいつの光線を受けたら「青眼の白龍」ですら「青眼の不死龍」にされてしまいますよ!スゴイぞーカッコいいぞー!こんなにすごいカードのレア度がノーマルだなんてなにかの間違いですかね?カースオブドラゴンよりこっちの方がウルトラにふさわしいのでは…?


さあこの素晴らしいゾンビカードを使用しましょう!布教しましょう!KONMAIにサポートカードを刷らせましょう!僕はお断りです。

今回のゾンビカーでした

サメカー「デッド・シャーク」

遊戯王ってサメモンスター多いんですよね。テレビシリーズ4作目(テレ朝版も含めれば5作目)の遊戯王ZEXALに神代凌牙、通称シャークさんというキャラクターが登場し、彼がその名の通りサメモンスターを愛用していたからですね。

アニメではシャークドレイクやS・H・ark・Knight、マンガ版ではバハムートシャークなどを使用していました。
ならこの…

f:id:jamshima:20181020162338j:plain

デッド・シャークを使っても良かったじゃないか!1100というかつて禁止カードにもなっていた「黒き森のウィッチ」と同じ攻撃力!守備力700という手札0枚の「オシリスの天空竜」の攻撃をものともしない数値!サポートの多い闇属性!新ストラクチャーデッキで強化されたアンデッド属!

なんて強カードなんだ…

フレーバーテキストを読んでみましょう。
「海をさまようアンデッドのサメ。出会った者に死の呪いを与える。」

陸地まで追ってこない優しさ。これが強者の余裕ってヤツですよ。でももし鮫の惑星みたいに地球の98%が海に覆われてしまったら勝ち目はないですね…恐ろしい…貞子よりヤバいですね…



このように「デッド・シャーク」は素晴らしいカードです。皆さん集めましょう。シャークさんは使ってください。僕は嫌です。



今回のサメカーでした


(デッド・シャークなのにアンデッド族ってどっちやねんとか思いました)

サメゲーレビュー『ドラゴンクエストモンスターズ2』

サメが出るので数年ぶりにサメゲーとしてプレイしました。
2001年にエニックスから発売された、DQMシリーズの2作目ですね。1作目と比べると新系統「水系」の追加、イベントの増加など純粋にボリュームアップさせた感じです。
拠点の施設がバラバラに設置されているところや、移動の遅さなど今やるとちょっとテンポの悪さを感じる部分がありますね。まあ十数年以上前の作品だし仕方ない部分はありますね。それでも十分面白いです。

マルタという国に引っ越してきた主人公が引越し早々バカ王子とバカ精霊の尻拭いをさせられるお話。
改めてプレイすると結構アレなストーリーですね。精霊の方はまだ良いんですよ、かわいいし。問題は王子の方ですね。旅先でもあれやこれやと引っ掻き回すし、時には直接主人公を妨害しますからね…ファッキンクソ王子。リメイク版だと更にやらかすとかなんとか。

そして本作に登場するサメモンスター

f:id:jamshima:20181020172212j:plain


アックスシャークくん。



DQMシリーズどころかドラクエシリーズ初のサメモンスターかも知れないモンスターです。
肝心の能力は…作るのが面倒な割に成長遅いですね。早い段階で作ってしまうと苦労しそうですね…僕はクリア後に作りました。
そして何よりこいつから続く配合が無い!苦労して作ったのに特になにかに派生できる訳でもないのが辛いですね…長い目で育成すれば強くなるのでそこに期待ですね。

今回のサメゲーでした。

おまけ

ドット絵だと分かりづらいんですけど、こいつボクサーパンツみたいなの履いてるんですよ。

f:id:jamshima:20181020170341p:plain

oh…セクシー…
ん…?
f:id:jamshima:20181020172227j:plain
女の子だこの子ー!?トップレスだけど下着とブーツだけは履いてるなんてフェティッシュだなあ…

サメカー『黒き人食い鮫』

今更ですがなんか遊戯王でサンダー・ドラゴンが強化されたらしいですね。
懐かしいなあ…昔持ってた人もいるんじゃないでしょうか?こんな昔のカードが強化されるなんて遊戯王らしいですね、なんでこのタイミングなんだとは思いましたが。

だから今こそ不遇融合モンスターの復権をするべきなんじゃないですか?
そう、この…

f:id:jamshima:20181014030234j:plain

『黒き人食い鮫』を!!!
遊戯王OCGに登場した初の融合素材を3体要求する融合モンスターですよ!あの『青眼の究極竜』より先にですよ!歴史あるカードです!因みに融合素材は…

f:id:jamshima:20181014030504j:plain

シーカーメンと

f:id:jamshima:20181014030525j:plain

キラー・ブロッブと

f:id:jamshima:20181014030604j:plain

海原の女戦士


最後なんでや。
そもそもなんで怪物+スライム+人魚=サメなのか…
初期の遊戯王っておかしいですね…
攻撃力も2100と言うあまりな数値…1100+1300+1300=2100…同期のアクアドラゴンは2600なのに…

でもイラストはかっこいいですね!カードショップに行ったらこのカードを無限回収するのも良いですね!

僕はカードゲーム引退済ですけどね

サメカーでした。


おまけ

f:id:jamshima:20181014031512j:plain

色違い

サメゲーレビュー『バイオハザード ディレクターズカットver』

サメとゾンビが登場するので改めてプレイしました。
1996年に発売され、今なお高い人気を誇るバイオハザードシリーズの1作目のディレクターズカット版です。バイオハザード2の制作に難航したためそれまでの時間稼ぎの為の作品だとか。今やったら非難轟々間違いなしですね…

人喰い事件の調査に訪れた特殊部隊隊員達がバイオハザードに巻き込まれるお話。黒幕はウェスカー。

この頃の主人公達(特にクリス)は人間してますね!近年の作品ではフックで数トンはあるであろう大岩を動かしたり、数メートルはある高さから落ちても無傷だったりもはや主人公の方がバケモノだと言うのに…

プレイした感想ですが割と難易度高めでした。せっかくなので追加されたアレンジモードでプレイしましたんですよ、オリジナルクリアした事あるので楽勝だと思ってたんですが…ゲームオーバー連発しました…あんなに敵が多いとか聞いてないんですけど!ハンター絶許


登場するサメモンスター

f:id:jamshima:20181015200723p:plain
ネプチューンくん。サメ映画のような登場ムービーを引っさげて登場します。数匹の子サメくんも一緒です、親子でしょうか?微笑ましいですね。
そんなネプチューンくんの実力は…
・「水中では」無敵
・でも主人公に追いつけない
・貧弱な攻撃力
悲しいですね。

で、でも無敵だし…時間をかければ主人公一太刀くらい…

f:id:jamshima:20181015200709j:plain
(水を抜くスイッチ)

ヤメロォォォォオオオオ!!!

f:id:jamshima:20181015172328j:plain

陸に挙げられたネプチューンくん。この状態でなんでも良いので攻撃すると…

f:id:jamshima:20181015172343j:plain

哀しいなあ…
水がないと真価を発揮出来ないなんてサメ映画的には貧弱なサメですね。

リメイク版でもネプチューンくんは登場しますが全くと言って良いほど別物になってるらしいですね。そちらはまだ未プレイなのでいつかプレイしたいです。

余談ですが、この作品のBGMは今年話題になったサメ映画、JAWS19にも使用されてます。サメとゾンビのクロスオーバーですね!JAWS19を観ながらプレイしてみてはいかがでしょうか?僕はやりました。

今回のサメゲーでした。

おまけ
f:id:jamshima:20181015172416j:plain
超美麗ムービー、まるで実写みたいだ…

サメ映画は神である

日中Twitterを見てたらふと思ったんです、人類がサメ映画に支配されたらどうなるか、と。やってみました。


f:id:jamshima:20181012221938j:plain

ジョーズ19が発見されました

f:id:jamshima:20181012222133j:plain

ジョーズ19くん。可愛らしいですね。

f:id:jamshima:20181012221923j:plain

ロシアの一人の感染者から始まり…

f:id:jamshima:20181012222236j:plain

日本にもやってきました。

f:id:jamshima:20181012222345j:plain

そして全世界がジョーズ19に染まり…

f:id:jamshima:20181012222418j:plain

やがてジョーズ19を信仰するようになります。

f:id:jamshima:20181012222500j:plain

成長したジョーズ19くん。プリティーですね♡

f:id:jamshima:20181012222542j:plain

そしてジョーズ19は神として君臨するのでした。


ジョーズ19大好きです。

サメゲーレビュー『ファイナルファンタジー(3DS版)』

サメが登場することを思い出したので改めてプレイしました。
1987年にスクウェアからファミリーコンピュータで発売された『ファイナルファンタジー
…のリメイク版を3DSに移植したものです。リメイクと言っても基本的な要素は変えずにより遊びやすくしてやり込み要素を追加した感じですね。追加ダンジョンではFF3~6までのボスが登場します。


世界の危機に現れた四人の光の戦士が、世界の均衡を保っている四つのクリスタルの輝きを取り戻していくお話。

ストーリーを進めると突然SFになったり脈絡なくリンクの墓があったり、特定のコマンドを入力するとパズルゲームが始まったり、この時代のゲームってやたらフリーダムなんですよね…リンクの墓がよく怒られなかったなと思います。

f:id:jamshima:20181011190414j:plain

RPGとしては元が黎明期だったのもあってめっちゃシンプルです。シンプルすぎて語ることが出来ないレベルです。まあ魔法を購入して習得するというのは今見ると珍しいですね。



この作品に登場するサメは三種類でした。

まず一種類目

f:id:jamshima:20181011190455j:plain

シャークくん。ド直球!素晴らしい!これほどわかりやすい名前のサメモンスターって他に存在するんですかね?
モンスターとしてはちょっと素早くて攻撃力が高いモンスターですね。序盤のイベントを終えて船を入手するとすぐに会えるでしょう。こんなに早くサメと出会えるなんてなんて素晴らしいんだ…

続いて二種類目
f:id:jamshima:20181011190710j:plain
ホワイトシャークくん。全然白じゃないやん!と思って調べました。ホオジロザメの英名が”great white shark”なのでそこから来たんですかね?さっきのシャークくんとチームを組んで襲いかかってきます。でも悲しいかな、その頃にはこっちの攻撃呪文が豊富になっているので一気に焼き払われるという悲しいモンスターです。

そして最後は
f:id:jamshima:20181011191036j:plain
キラーシャークくん。人食い鮫なんていないという風説に真っ向から逆らっている名前ですね。因みにこいつ、めっちゃ攻撃力が高いです。キラーシャークが出現するダンジョンに入るために倒すボスより攻撃力が高いです。ダンジョンが解放されてすぐに会おうとすると普通にキラーされます。クリア後推奨ですね。

以上、リメイク版ファイナルファンタジーに登場するサメモンスターでした。ドラクエにサメ型モンスターが登場したのが比較的近年の作品だったのに対してFFは1作目から登場していました。現在のサメ映画ブームを予見していたのかと思うとスクウェアは先見の明がありますね!
RPGとしても遊びやすい作品なので是非一度遊んでみてください。


今回のサメゲーでした。